さて今日はタイトルにもある通り、
南葛SCの選手個人パートナー制度
(以下個人スポンサーと記載)
についてお話したいと思います。
概要だけサクッと見たい方は、
南葛SCのホームページ
こちらをご覧下さい。
ここからは、
僕個人の感想や意見を交えつつ、
個人スポンサーについて説明します。
まず初めに、
スポンサーと聞いて、何を思い浮かべますか?
- お金持ちの会社経営のおじさん
- 大企業の社長さん
僕のイメージはこんな感じでした。
個人に対してというより、
企業が、
チームや団体を応援する。
そんな風に思っていました。
Jリーグのチームでは、どんな事をしている?
Jリーグのチームに所属していた時は、
年に1回から2回、
チーム主催の、
スポンサーパーティーがありました。
選手は基本的に全員参加で、
トップスポンサー様はもちろん、
大小様々なスポンサー様に来て頂きます。
スポンサーパーティー開催の狙いは何?
これは、
開催する時期によって変わってくる
と思います。
シーズン開幕前に開催する場合は、
- スポンサーになって頂いたお礼
- 今シーズンの抱負
- 新体制発表
シーズン後半や終了後の場合は、
- 後半戦の抱負
- シーズンの報告
- 来季のスポンサー継続のお願い
などが、
主な狙いだと思います。
選手はこの時、何をしているの??
そういう疑問があると思います。
- 名刺交換
- 立食しながら談笑
- サインや写真対応
- 登壇して表彰(例:在籍チームで100試合出場など)
この辺りが主な内容です。
人気選手は長蛇の列。
若い選手はよくわからずウロウロ。
バッチリお化粧してきた社長の娘さん。
全然サッカー知らんけど、
部下がサッカー大好きでスポンサーになった為、
お酒を飲みにきたオッちゃん。
様々な人が来てくれます。笑
しかしこれは、
あくまでもチームスポンサーの話です。
スポンサーパーティーの裏話は、
このくらいにしておいて、
本題に戻ります。笑
南葛SC、個人スポンサーの枠組みは?
チームが定める枠組みは、
- 南葛SC所属〇〇選手個人のスポンサー
- 個人、企業、グループも可能
- 練習着にお好きなロゴを掲載可能
1つ目は、
あくまでもチームではなく、
南葛SC所属の〇〇選手のスポンサー
になります。
ですので、
南葛SCのスポンサー紹介などには、
掲載されません。
2つ目は、
スポンサーは企業がするもの
と思いがちですが、
個人スポンサーは違います。
企業はもちろん、
個人、グループでスポンサー
になる事も可能です。
お一人で心細い方などは、
お友達を誘ってグループでスポンサー
なんてことも可能です。
3つ目は、
普段の練習時に着用する練習着に、
お好きなロゴを掲載します。
練習時はもちろん、こんな感じで着用してイベントに出たりもしています。
あ、YouTubeの方も、
チャンネル登録して見てくださいね!
練習着に掲載出来るものは、
- 企業のロゴ
- お好きなロゴ
- SNSアカウント
- 自分のサイト名
などが掲載可能です。
掲載したくない、
掲載するものがない方も、
もちろんOKです。
練習着に関して、注意点が一つあります。
公式戦ウォーミング時は、
チーム指定の練習着を着用しますので、
あくまで、
練習時に着用するものになります。
その他には、
個人スポンサー様の広告物やプロモーションに、
チーム名称+個人選手名を使用可能
(必ずセットで使用)
(南葛SCのスポンサーです。などはNG)
チームスポンサーと競合するものはNG、
この辺りがチームから決められているルールになります。
ざっくりまとめると、
- 選手個人に対するスポンサー
- 企業ではなく、個人、グループでスポンサーもOK。
- 選手の練習着にロゴを入れることが可能
- 広告やプロモーションで、チーム名称+個人選手名 が使用できる。
なんとなく理解できて、
少し興味も湧いてきましたか?
どうすれば、個人スポンサーになれるの?
あくまで個人スポンサーなので、
チームは窓口になってくれません。
各選手のSNS(twitter,instagramなど)に、
直接問い合わせする事になります。
選手のSNSがわからない。。
ご安心ください!!
南葛SC所属選手は、
全員Twitterアカウントを、
持っています。
南葛SCホームページの選手一覧から、
気になる選手をクリックすると、
選手情報と共に、
SNSアカウントも載っていますので、
確認してみて下さいね。
僕の場合は、
このサイトのお問い合わせ、
もしくは僕個人のSNS、
からお問い合わせください。
お問い合わせという行動が、
結構ハードルが高いと感じているんですが、
どうでしょうか?
気軽に問い合わせてもらえると、
きっと選手は嬉しい
と思います。
個人スポンサーになった際のメリット、デメリットは?
メリットデメリットに関しては、
スポンサー側と選手側で異なると思うので、
それぞれ僕の思う事を書いていきます。
スポンサー側のメリット、デメリット
まずはメリットから。
- 宣伝効果が期待できる。
- 選手の活躍や活動が、自分事になる。
- 選手、南葛SCにより興味が湧く!
- 選手と同じ練習着を1着プレゼント。
1つ目は、
宣伝効果が期待できる!!
正直な話、
練習着にロゴを掲載するだけでは、
宣伝効果はあまりないと思います。
ここで登場するのが、
SNSです。
先ほども言いましたが、
南葛SCの選手は、
全員Twitterアカウント
を持っています。
Twitterに練習着を載せたり、
個人スポンサー様の商品や、
スポンサー企業に伺った様子を投稿しています。
選手が投稿したものは、
チームもいいねやリツイートなどで、
拡散してくれます。
選手はもちろん、
南葛SCのフォロワーさんにも届くので、
中々の拡散力があるのではないでしょうか。
2つ目と3つ目に関して、
スポンサーになる事によって、
選手の試合での活躍や、
日々の行動を、
自分事として考えるようになると思います。
これは選手側にも言える事です。
企業側は選手の活躍やPRによって、
企業の価値が上がったり、
イメージがついたりします。
(いい場合も悪い場合あり)
選手は、
応援してくれる方の思いや、
企業のイメージを背負って、
日々の生活や試合に臨む。
選手に興味があって個人スポンサーになり、
選手が所属している南葛SCにも興味が湧く。
逆のパターンもありますね。
自分の価値が上がり、
見てくれる人が増えれば、
応援してくれるスポンサーの露出も増えます。
4つ目は、
選手が着用するものと全く同じ練習着を、
1着プレゼントしています。
- ジムに行く時
- 試合観戦
- 寝巻き
- 飾る
など、用途は様々です。
続いてデメリットは、
- 費用がかかる
デメリットに関しては、
費用がかかるという事以外に、
あまり思いつかなかったです。
いくらからスポンサーになれるかは、
この後話していきますね。
スポンサー側に関しては、
あくまで僕の推測です。
こんなのもあるよ〜
というのがあれば、
ぜひコメントください!
続いて、
選手側のメリット、デメリット
まずはメリットから、
- 意識が上がる。
- 営業や交渉能力が養われる。
- 収入が増える。
1つ目は、
意識が上がる。
試合や練習の時はもちろんですが、
普段の生活から、意識が上がります!
やっぱり、
人から応援されるって、
すごく嬉しいんですよ!
南葛SCに来てから、
改めてそれは感じました。
苦しい時、辛い時、うまくいかない時、
1人で自分の為だけに頑張る
って辛いですよね。
家族がいたり、
応援してくれる人がいるから頑張れる!!
僕はそう思います。
2つ目は、
営業や交渉能力が養われる。
スポンサー様とのやりとりは、
基本的に選手本人がします。
スポンサー様との連絡、
金額の交渉、物品の交渉、
返礼品の発送、SNS運用など、
基本的に選手個人が全て行います。
サッカーをしながら、
こんな経験はなかなかできません。
更に南葛SCで仕事をしている選手は、
会社のスポンサー営業も行います。
3つ目は、
収入が増える。
個人スポンサー様からいただいたお金は、
どこに行くのか。
僕の場合は、
作成するウェア代と、
税金を引いた金額が、
自分の収入になります。
たくさんの方に応援してもらって、
自分の収入も増える。
こんな素敵な事があって良いんでしょうか?笑
さらに営業や交渉のノウハウも溜まりますし、
サッカーをしながら、
仕事のスキルも身につきます。
続いてデメリットですが、
- 責任が発生する
- 管理が大変な場合がある
ほとんどデメリットはないんですが、
あえて上げるとすればこの2点かなと思います。
1つ目は、
良い面悪い面どちらもあると思います。
デメリットで言えば、
何か問題が起きた場合に、
自分だけでなく、
応援してくれている方々の価値も、
下げてしまう可能性があります。
そうならないように、
普段から自覚を持った行動をしなければいけません。
2つ目は、
管理が大変になる。
スポンサー様とのやりとりも、
基本的に選手自身で全て行います。
お問い合わせいただいてからの流れとしては、
- お問い合わせいただく
- 金額、条件など相談
- 合意すれば契約書作成
- 練習着のサイズ等相談
- 練習着が完成したら発送
このような流れになります。
この他にも商品のPRや、
選手によってはイベントの企画などもあります。
応援してくれる人が増えるほど、
自分で管理する事が多くなります。
嬉しい悩みですね。
どうすればスポンサーになれるのか、
メリットデメリットなどについて、
ここまで話してきました。
ここまで話を聞いてもらって、
『1口100万円からスポンサーになれます!!』
では、現実的な話じゃないですよね。笑
ここからは、
気になる金額について、
話していきますね。
いくらから個人スポンサーになれるの?
肝心の金額ですが、
大半の選手は、
年間で5万円〜で、
設定しています。
(僕の場合も1口5万円〜です)
練習着に掲載する、
ロゴのサイズや場所などで、
(例:肩は3万円〜、胸は10万円など)
金額を変えている選手もいます。
金額は選手によって違うので、
あくまで目安としてお考えもらって、
気になる選手に問い合わせしてみて下さい。
それではまとめに入りましょう。
まとめ
個人スポンサーとは、
- 南葛SC所属の選手個人のスポンサー
- 個人、グループ、企業単位でスポンサーになれる
- 練習着に好きなロゴを掲載できる
個人スポンサーになるには、
- 各選手のSNS(Twitter,Instagram)に問い合わせをする
メリットは、
- SNSなどを使った宣伝効果が期待できる。
- 選手の活躍や活動が自分事となり、選手や南葛SCにより興味が湧く。
- 選手と同じ練習着を1着貰えて、自分のトレーニングのモチべーションUP!?
デメリットは、
- 費用がかかる
以上になります。
すごく長くなってしまいましたが、
あと少しだけお付き合いください。
頂いていた質問への回答
Twitterでいただいた質問について、
わかる範囲で回答したいと思います。
スポンサー料の、分割、月払いは可能ですか?
はい、可能です。
ただし手数料がかかるので、
その点は注意が必要です。
希望者はみんなスポンサーになれますか?
これまでにお断りした事はありません。
今後カテゴリーが上がり、
たくさんの申し込みをいただくような状況になれば、
お断りするような事になるかもしれません。
そもそもJリーグのカテゴリーに行くと、
個人スポンサー制度自体継続出来るのかわからないですね。
〇〇選手の個人スポンサーです!!
と言えるのも、
もしかしたら後数年だけかも知れないですね。
宣伝するものがない方が、スポンサーをした感想が聞きたい
確かにこれは、僕も気になります!
という事で、
3人のスポンサーの方に質問してみました。
2人は昔から応援してくれていた方、
もう1人は、
エンジニアとしての僕を
応援してくれている方です。
まずは、
昔から応援してくれている方お1人目
「個人スポンサーやりたい」って言った時に、
「メリット無い」と言われたのは、
ある意味嘘では無いなと(笑)
個人スポンサーは個サポの最終形!
昔から応援していて、チームサポでもない私が、
“一個人サポーター”ではなく、
ほんの少しだけ支える立場にたてるというのがなんだか嬉しい。
最後まで見続けようって気持ちでやっております。
星原健太くんと一緒に個人スポンサー出来て嬉しい!!
というコメントを頂きました。
遠方から試合やイベントに、
度々きてくれています。
いつもありがとうございます!
僕がガンバ大阪に在籍していた時から、
ずっと応援してくれていている方からのコメントでした。
続いて、
昔から応援してくれている方お2人目
初めは、個人スポンサーが出来る事とは何だろう?
と私も疑問に思っていました。
ですが、
実際に個スポをしてみると、
“葛飾からJリーグへ”
という目標の後押しをほんの少しでも出来たり、
今まで知らなかったリーグを知れたりする事などが、
醍醐味の一つだと思いました。
これは今の私自身が置かれている環境が大きいですが、
関西の地に転勤になり、
そうそう簡単に、
下平選手の応援に行ったりという事が出来なくなりました。
そんな中で個スポを続けていくことで、
遠くからでもサポート出来ているのは、
個スポという制度があるからだと感じます。
今後は個スポ仲間さんとも繋がっていけたら、
さらに楽しくなりそうですね!
個スポ、おすすめです!!
関西の地から、
イベントにも日帰りで駆け付けてくれたり、
本当にありがたいです。
サポさん同士の繋がりも、
何か機会を設けてみたいですね!!
昔から応援してくれている、
マリサポの方からでした。
最後の3人目の方は、
エンジニア・下平匠を応援してくれている方
この方は、
先程紹介したお二人とは少し違っていて、
Jリーグでプレーしていた時の僕の事は、
全く知りません。
僕のこのツイートがきっかけで仲良くなり、
今ではお仕事もご一緒させてもらったり、
公私共にお世話になってます。
いただいたコメントがこちら、
直接的な回答としては「特に何も思ってない」です。笑
それは宣伝とか、
憧れの選手に自分のロゴをつけてもらいたいとか、
そういった目的でスポンサーになっていないからだと思います。
自分の場合は、
セカンドキャリアでエンジニアにチャレンジしている下平さんの応援
として、
たまたまサッカーの方であった、
個人スポンサーの仕組みを利用した感じです。
(Amazonの欲しいものリストみたいな?)
ただこれがきっかけで、
サッカーに興味が持てて、
人生初の試合観戦も出来て、
楽しい1年でした。
たまたまワールドカップがあったのも、
いいタイミングだったと思います。
下平さんが、
エンジニアとして1人前になった時が、
スポンサーを辞める時でしょうか…笑
というコメントを頂きました。
このサイトのタイトル通り、
サッカーとプログラミングを、
並行していなければ、
そもそも出会っていない可能性が高いですよね。
エンジニアとして1人前になるのは、
まだ少し先だと思いますが、、笑
日々成長できるよう頑張ります!!
挑戦する事、発信する事、修正する事、
この3つは大切な事だと改めて思いました。
費用対効果に対する具体的な取り組みは?
費用対効果について、
僕の考えをお話します。
僕のスポンサーになってくれた方に対しては、
- SNS運用
- 当サイトに掲載
この2点くらいしか、
費用対効果の上がる可能性のあるものは、
用意出来ていません。
このサイトもまだ始めたばかりなので、
たくさんの方に見てもらえるように、
コンテンツを充実させていきたいと思います。
ここで1つ、疑問があります。
費用対効果だけを求めるなら、
もっといい投資先はたくさんあるはず。
スポンサーになってくれる方々は、
僕たちに何を求めているのか?
この問いに対して、
自分なりに答えが見つかりました。
ズバリ…
共に成長していくストーリー
に対してお金や物品を提供してくれている。
僕はそう考えます。
子供の頃に読んでいた漫画で、
主人公の大空翼が所属していたチーム、
南葛SCが、
Jリーグ、更に世界を目指して行く。
ほんの一部かもしれないけど、
そこに自分が携わる。
考えただけで、僕はワクワクします!!
そのストーリーに対して、
応援やスポンサーをしてくれている
僕はそう思います。
応援したいチームであり続ける
応援したい人間であり続ける
そして共に成長していく。
これがチーム、自分、スポンサー、
みんなの満足感につながる。
費用対効果からは少し逸れてしまって、
明確な答えになっていないですが…
費用対効果だけを考えて、
応援してくれる訳ではないと思うので、
応援してくれる人の心を動かす
事が大切だと僕は思います。
最後に
今回は、
南葛SCの個人スポンサーについて書きました。
もし疑問点があれば、是非コメントをください。
コメントに対する回答を、
ブログに追記させてもらいます。
たくさんの方に南葛SCに興味を持って頂きたいので、
SNS等でシェアしてもらえると嬉しいです。
残り少ない僕の選手生活の中で、
南葛SCと共に最高のストーリーを作って、
選手生活を終えたい。
自分の事とチームの事が混在していて、
読みにくい部分もあったかもしれません。。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (4件)
つばさライバルズのgiveawayからきました
すごくおもしろい取り組みですね、「推し」選手のスポンサーになれるってかんがえたら、将来性すごいです
つばさくんのゲームでも個人スポンサーをユニフォームにいれれたりできたらおもしろいなぁとかおもいました
Twitterのキャプテン翼の企画より来ました!
ブログ拝見させて頂きました!
文章からいろんな想いが伝わってきます😊
応援させて頂きたいと思いました!!YouTubeもチャンネル登録しましたので、このあと、コメントさせて頂こうと思っております😊
個人スポンサーは一年というが、今シーズンは締切ましたか? それとも一年とは、契約日からの一年ですか?
もし申し込み可能なのはいつからですか?
コメントありがとうございます。
締め切りはしていません。
1年の区切りは、
例年公式戦が始まる4月1日頃から、その年の12月31日までです。
今からでもサポートしていただけるのは嬉しいです。
ですが、諸々相談させて頂いて、
練習着を発注して完成するまでに6週ほどかかります。